英語学習に使えるChat GPT!スピーキング編

今回は、メディアでも取り上げられているChat GPTを使ってできるスピーキング練習の方法をご紹介。
インスタグラムでも確認できます★
https://www.instagram.com/reel/CtJe5eTRtUV/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA%3D%3D
--目次----✈
Chat gptをどう使う?
Chat gptの登録の仕方
スピーキング練習前の設定方法(音声でのやり取り)
Chat gptをうまく使うポイント
Chat gptをどう使う?
Chat Gptには、テキストだけではなく、音声でのやりとりもできるのでスピーキングの練習をしたい方にも良いのではないでしょうか!
言語選択にUS ・UK があるのでお好きなものも選択できるし、英語学習以外の言語もできるようです👍🔥
Chat gptの始め方
①公式のチャット GPT 登録が必要なので Google で検索
②try chat GPT のボタンをクリック
③アカウントを持っている方はログインで、まだ持ってない方は サインアップを選択
④サインアップをしたら登録したアドレスにメールが届きコードを入力すると完了
⑤下記チャットができる画面に入れたら早速使えます
スピーキング練習前の設定方法(音声でのやり取り)
PC 編
①
Chromeウェブストアでvoice control for chatGPT を追加する
②その後にチャット GPT を開くと テキストボックスの下にマイクボタンが出てきたらOK
③希望する言語を選択。
英語学習をしたい方は英語(アメリカ、イギリス英語選べるようです★)

④マイクボタンを押しながら、話し終わったらマイクボタンを再度押す
これでチャット GP との会話がスタート
携帯編
①ブラウザでチャット GPT を開く
②下にあるマイクボタンを長押しすると言語選択ができるのでそこで 希望の言語を選ぶ
③話したいことを話し終わったら送信する
※chat gpt の音声も聞きながら会話をしたい場合は パソコンですることをおすすめします
Chat gptをうまく使うポイント
質問などを伝える時は内容はできるだけ具体的に指示をするといいです。
☑何文字以内に答えて欲しい
☑話したいトピックを具体的に指示しよう
例) Can we talk about mucis in English?
英語で音楽について話せますか?
☑もし英語の間違いを指摘してもらいたい場合は以下のような例文で伝えよう
例) Please correct my mistakes.
間違えがあれば正してください。
指示の仕方はネットで色々出てくるので調べてみて下さいね!
注意ポイント
・同じ質問をしても回答が毎回異なる場合がある
・質問を続けると 前の会話でのやり取りがなかったことになる場合がある
・チャット GPT の回答は2021年9月までの情報になっている
・英会話の質問をすると AI のチャット GPT が答えられないこともある ため、質問よりも自分の意見を伝えた時に使うのがおすすめ
・通常の会話のようにテンポよくは進まない
まとめ
以上がchat gptでできるスピーキング練習についてでした。
スピーキング練習以外の英語学習もできますのでChat gptをうまく使いこなせるとかなり便利です。
是非、隙間時間に使ってみて下さい。